お正月料理セレクト 

(中華のおせち料理その@:芋頭宝肉(ユートーパオロー)/豚バラ肉と里芋の煮込み)

材  料(4人前)

(材料その@)

豚バラ肉(かたまり)=400グラム(なければ豚ひれ肉のかたまりでも大丈夫)

里芋=600グラム

きくらげ=3グラム

さやインゲン=8本(なければ絹さやインゲンを数枚)

ぎんなん=12粒

 

(材料そのA:調味料)

中華スープ(例:豚骨スープとか)=2カップ

酒=大さじ2杯

砂糖=大さじ1杯半

しょうゆ=大さじ4杯

五香粉=少々

うま味調味料=少々(あれば

(材料そのA:下準備用)

◆揚げ油=適量    ネギ=1/2本     ●ショウガ=一片  

作  り  方

1. 豚バラ肉(もしくは豚ヒレ肉)は、3センチ角に切り、熱湯で表面が白っぽくなる位まで湯がく。その後、水でよく洗ってアクを取り除く。
2. (材料そのA)のネギはぶつ切り、ショウガは皮ごと小口切りにする。
3. きくらげは水につけてもどし、一口大に切りそろえる。
4. さやインゲンは筋をとって斜め3等分に切っておく。絹さやインゲンだったら筋を取ってお湯でサッとゆでておく。
5. 里芋は天地(芋の上と下)を切り落として皮をほぼ6角にむき、大きいものは横半分に切る。⇒そして塩もみをしてから水でよく洗う。⇒水気をよくふき取ってから、揚げ油で柔らかくなるまで(5分程)素揚げして、油をよく切っておく。(注:揚げ油の温度はそれ程高温にしなくてもよい。/油で揚げることによって、煮崩れを防ぐ。)・・・⇒【4】のさやインゲンを里芋を揚げた後、サッと素揚げしておく。(絹さやインゲンだったら、油で揚げなくてもよい)
6. 鍋にスープと酒を入れ、【1】の肉、【2】のネギとショウガを入れて、火にかけて沸騰したら弱火にし、アクを取りながら25分〜30分程煮続ける。
7. 【6】の鍋の中からネギとショウガを取り除く。
8. 【7】の中に砂糖、しょうゆ、五香粉、うま味調味料を加えて味をつけ、【5】の里芋加えて、煮汁が無くなるまで煮込む。
9. 最後に【3】のきくらげ、そしてぎんなんを加え、あおりながら(鍋をゆすって全体に味をなじませること)火を通し仕上げる。
10. 器に盛り、【4〜5】のさやインゲン(もしくは絹さやインゲン)を体裁よくのせる。

ぬめりはよく取ろう。 アクはよく取ろう。

ワンポイントアドバイス@・・・豚バラ肉だと⇒少々脂分が多い。こってり系。でもお肉は柔らかく煮ることができます。 豚ヒレ肉だと⇒余り煮すぎると肉が少々固くなります。でも、さっぱり系です。

ワンポイントアドバイスA・・・五香粉を入れると中華の匂いが強くなりますが、この匂いが余り好きでない方は、これ抜きでもいいかと思われます。

 

 

(↓クリックすると、メニュー一覧表のページに戻ります。)